胸熱いやほい

令和アウトプット劇場

有益なインプットをアウトプット!


スポンサーリンク

ラッシュキッチンツアー倍率約100倍に当選|LUSH無料工場見学

LUSHキッチンツアー当選メール連絡

f:id:nagaihksk:20170315185024p:plain

わー!やっと当選したああ!ついに願望が叶った!テンションぱないの!

この嬉しさを表現しつつ、本工場見学の概要をまとめることにする。

 

ラッシュ(LUSH)とは

LUSH ラッシュ アストロノミカル ASTRONOMICAL ギフト [ インターギャラクティック & コンフォーター シャワークリーム & エクスペリメンター & ファン モンスター アンド エイリアン セット ] ソープ 固形 バスボム 石鹸 ボディ 自然派化粧品 天然成分 ボディソープ シャワークリーム

ラッシュ (Lush) は、イギリスのドーセットに本社を置く化粧品、バス用品メーカーの多国籍企業である。
自然素材を多用した色彩豊かな製品を取り扱い、2010年現在43ヶ国に650の店舗を持つ。
食品や植物を主体とする天然成分を特徴とするバス用品、洗顔料、ケアクリームなどを製造・販売している。
石鹸・入浴剤など各製品は、菓子や食品のような形状と鮮かな色彩を持ち、また原材料としてバラ・ハチミツ・キュウリなどの花木・食品を用いることから芳しき香りを店内に溢れさせるなど、視覚・嗅覚に訴求するディスプレイを採用している。

引用:ラッシュ (バス用品) - Wikipedia

THE BODY SHOPやL'OCCITANE等と同様に大人気のスキンケア用品専門店。

LUSH製品は、オーガニック素材かつハンドメイドで作られている面で評価が高い。

 

株式会社ラッシュジャパン本社工場

住所:〒243-0303
神奈川県愛甲郡愛川町中津4027-3
電話:0120-125-204

神奈川西部の限界集落。東京で消耗してない系の立地だね(近所←

田舎で交通の便は悪いけど、環境に恵まれた良い場所さ!

スポンサーリンク

 

ラッシュキッチンツアーとは

[ギフトラッピング済] LUSH ラッシュ ボックス ボディ ソープ ギフト ショップバッグ付き 固形 石鹸 (5個入りギフトセット)

新鮮でオーガニックな野菜や果物を使って、バスアイテムやコスメ商品をお客様にお届けしているフレッシュハンドメイドコスメ「ラッシュ」では、商品の製造過程や原材料へのこだわりをお客様自身にご体験頂く工場見学「ラッシュキッチンツアー」を開催しております。

「ラッシュキッチンツアー」では 、「作りたて」と「新鮮さ」にこだわり、お店での販売を行わず、オンライン向けに毎日限定生産を行っている「LUSH KITCHEN」に入室して頂き、参加者の皆さまの前で「LUSH KITCHEN」限定商品の製造を行うほか、参加者の皆さまの手でラッシュ商品を作って頂きます。
また、製造現場でのご体験だけでなく、原材料を使ったランチをご賞味頂いたり、様々なワークショップをご用意しております。

引用:【ラッシュキッチンツアー】- 自然派化粧品・石鹸をお探しならラッシュ - Lush Fresh Handmade Cosmetics

本工場見学の魅力は、製品の質と信頼性の「体験」を重視している点だ。原材料からのものづくりに関わり、フレッシュでジューシーなそれらの一部を食べる楽しさも堪能できる。なおかつこれら全てのサービスを無料で体験することができる紛れもない「神工場見学」である。日本全国のLUSHファンが当選するまでめげずに何度も応募し、地方からはるばる遠征してまで参加する理由も理解できる。

 

「ラッシュキッチンツアー」は月に1度のペースで開催されるので、毎月募集される。しかし、直近の当選倍率は40~165倍とも言われており、完全にインフレ気味だ。自分も本当に当選メールらしきものが届くのか疑心暗鬼になりながら毎月応募していた。合計数は数えてないが、今回までで10回近くの抽選に応募したかもしれない。その結果、ついに念願のひとつを叶えることができる。参加希望の方々には、今後も諦めることなく応募し続けてほしい。

 

ラッシュキッチンツアー応募方法

上記リンク先で月に1度のペースでラッシュキッチンツアー参加希望者が募集されるので、こまめに情報収集する必要がある。応募を募集している期間内であれば参加申し込みが可能な表示に切り替わる。また、Facebook/twitter/インスタグラムのうちひとつ以上のアカウントは必須。

スポンサーリンク

 

第21回ラッシュキッチンツアー2017年4月1日(土)PM参加

4月1日開催なんだけど、当日になってエイプリルフールだよとか無しだぞ?←

一般応募で当選したわけだけど、気持ち的には取材に近い。

「勉強=遊び=ブログ」の流れが作れている時は理にかなった活動だ。

このような記事がブログ本来の使い方のような気もする。

 

読んでわくわく!書いてわくわく!

「たーのしー!」な記事を増やしていきたい。

 

ラッシュキッチンツアー感想体験レビュー

ラッシュキッチンツアーの内容と思い出をシェア!きっと楽しく読めるので是非ともチェックしてね!

スポンサーリンク